ろむのろぐ録

ある寧日の書き止め

新しく自費ではじめたこと

 

こんにちは。ろむです。

 

突然ですが、自費でオンライン学習を始めました。

会社の研修としてオンライン講座を受けたことはありましたが、興味のある分野を自費負担で受講するのは初めてです。

 

意外にも敷居が低いと感じたので、興味のあるかたは是非とも挑戦してはいかがでしょうか。

f:id:rom_roll:20220316173353g:plain



受講のきっかけ

 

転職をしたことで仕事にかける時間と精神力に余力が持てるようになり、自分の人生について考える時間が増えました。

 

長期的な目線で将来について考えると、現在の収入ではなにかと問題だらけなのです。自分の生活のガソリンを会社一つに任せるのは、非常にリスクが高いと考えるようになりました。

 

会社がある日突然爆散しても、自分の手で稼いでいけるようにならないと…。

 

そこで興味のある分野について、セミナーを探し始めました。

本格的に投資するかは未定なので、お試し程度に味見してみようと考えたのです。

(何事もやってみることが大事)

 

 

オンライン学習のメリデメ

 

前職では会社負担でeラーニングを受講することができました。

しかし今回は自費での受講になります。

リサーチを進める中で感じたメリット・デメリットは以下の通りです。

 

メリット

  • 好きな分野の講座を受講できる(業務内容に縛られない)
  • 研修会社を選択できる
  • 受講期限がない(企業・講座による)

デメリット

  • 受講料が自己負担
  • 講座の選択肢が広い
  • その場での質問ができない(場合による)

 

記載の通りですが、一番ネックだったのが赤字の部分です。受講料は会社・講座によりさまざまで、上を見ればキリがありません。前職時代に受講したある研修が、14日間でXX万円だったのを思い出し震えました('ω')

 

 

今回選択したのは

 

数あるオンライン学習講座の中で、今回選択したのはUdemyでした。

 

 

IT業界の方は一度は耳にしたことがあるかと思います。私もその一人です。

 

Udemyは社会人向けのオンライン学習プラットフォームです。研修会社の人でなくとも講座を開設することができ、受講希望者がその講座を購入し学習を進めます。

各講座は買い切りのため、任意の箇所を好きなタイミングで復習も可能です。

 

今回は時期的なセール(もしくは入会セール)が開催されていたので、なんと通常価格の80%OFFで購入が可能とのこと。時期的なセールの頻度はそれなりに高いようです。

 

 

今回は2講座を購入しました。友人と1日遊ぶ程度の金額です。

 

講中の感想としては、値段(セール価格)以上のリターンがあったと思います!

研修会社で受講した場合は倍以上の値段がつくのではないでしょうか。

 

選択した講座が偶然アタリだったという点もあります。

購入の前に評価者のレビューや講座内容を詳細に確認ができるのが大きなポイントです。

 

ハードルはそれほど高くない

 

あれこれと堅苦しく書いてきました。

要するに、学びたいことがあるなら、しっかり探してみましょうということ。

案外身近なところに手軽なチャンスが転がっているかもしれません。

 

 

新しいことを始めるときのワクワク感は年をとっても変わらないですね!

しっかり最後まで受講しきりたいと思います。

 

ゆくゆくは新しく学んだことを活かして仕事もしてみたいなぁ!

 

 

それでは今日はここまで。今週もお疲れさまでした!